バイナリーオプションとFXの違いを比較しているサイトの真実
為替相場を対象とするFXは「投資」や「投機」と言えますが、
バイナリーオプションは仕組み上、ただの「ギャンブル」です。
いわゆる「投資」や「投機」なら、相場の値動きを分析する事で、
勝つべくして勝つ事、稼ぐべくして稼いでいく事が可能ですが、
ギャンブルの勝ち負けは結局のところ「運」に左右されます。
ですから、私は「投資」や「投機」は率先して行いますが、
勝ち負けが「運」に左右されるギャンブルには手を出しません。
つまり、バイナリーオプションには、まず手を出さないという事です。
ですが、ネット上には、バイナリーオプションとFXをほぼ同列に並べた上で、
その「違い」や「メリット」「デメリット」を比較しているサイトも多く、
『FXよりもバイナリーオプションの方がローリスク』
『FXよりもバイナリーオプションの方が稼ぎやすい』
といった「ありえない結論」を示しているサイトも少なくありません。
ただ、そのようなサイトが乱立しているのは、
・業者側としてはFXよりもバイナリーオプションの方が圧倒的に儲かる ・FXよりもバイナリーオプションの取引業者の方が紹介報酬が高い |
業者側が儲かるという事は利用者がそれだけ損をしているという事であり、
そうであるからこそ、バイナリーオプションの取引業者には、
高額な紹介報酬(アフィリエイト報酬)が設定されているわけです。
バイナリーオプションとFXの違いを比較しているサイトの真実。
つまり、FXとバイナリーオプションを「比較」した上で、最終的にバイナリーオプションを推奨しているようなサイトは、
「高額な紹介報酬(アフィリエイト報酬)を狙っている」
に過ぎません。
そのようなサイトではバイバリーオプションであたかも稼いでいるような記事や、
そのような画像などを大量に公開しているようなケースもありますが、
バイナリーオプションの取引画像などは容易に「捏造が可能」なのが実情です。
よって、そのようなサイトに掲載されている実績画像などは全て、
捏造された画像である可能性を疑うくらいでいいと思います。

そもそもバイナリーオプションで実際に勝てる(稼げる)のであれば、
従来のFXであれば、まず間違いなく「更に稼げる」のが実情のため、
「バイナリーオプションで稼いでいる実績のみを公開している」
という時点で、その実績は「限りなく捏造(クロ)に近い」と思ってください。
ですが、FXで実際に「勝てる(稼げる)」ようなトレーダーであれば、
まず間違いなくバイナリーオプションに「お金を賭ける」ような事はしません。
従来のFXで勝てる(稼げる)トレーダーからみて「バイナリーオプション」は、
・リスクに対するリターンが制限される ・リターンに対するリスクだけが大きくなる |
・仕組み上、どう転んでも勝率が下がる ・仕組み上、勝てるトレードさえも勝てなくなる |
よって、
・バイナリーオプションを専業にしているかのように装っている人(サイト) ・バイナリーオプションで稼ぐための情報商材を販売している人(業者) |
それこそ、バイナリーオプションの取引業者の「紹介報酬」で稼いでいるか、
その情報商材の「販売益」で稼いでいるだけの可能性が非常に高いと思います。
それくらい「FX」と「バイナリーオプション」で勝つ事、稼ぐ事には、
『歴然たる圧倒的な違いがある』
という事です。
バイナリーオプションとFXの圧倒的な違い。
FXとバイナリーオプションの違いは、どちらも経験が無い初心者の人にとっては、それぞれの仕組みも分からないようなところがスタートラインになります。
また、そのような段階に人がそれぞれの仕組みの表面的に理解しても、
そのメリットやデメリットなどを、すぐには理解できないのが実情です。

故に、FXとバイナリーオプションを比較しているようなサイトでは、
バイナリーオプションにとって極めて「都合の良い言い回し」で、
それぞれのメリット、デメリットを「中立」を装いながら言及しています。
例えば、それぞれの「仕組み」を説明する上でも、
バイナリーオプション ・○時間後に為替相場が上がっているか下がっているかを予測するだけ ・予測が当たれば1~10倍のリターン、外れても掛け金を失うだけ ・シンプルで分かり易く初心者でもすぐにできる |
FX ・為替相場がどのように変動していくのかを予測する ・エントリー&クローズ(利食い、損切り)を自己判断で行う必要がある ・掛け金に対してレートが変動した分が損失または利益になる ・仕組みが複雑で初心者向けではない |
ただ、FXの仕組みを「複雑」と感じた上で、
「バイナリーオプションの方がシンプルで分かり易い」
という感覚でFXを避け、バイナリーオプションを始めてしまうような人は、
ほぼ100%と言っていいレベルで「相場」で稼ぐ事など、出来ないと思います。
FXも、バイナリーオプションも為替相場の値動きを予測する必要があり、
大抵の場合は、これを「テクニカル分析」などで予測するわけですが、
相場の予測(分析)はFXよりも遥かに複雑で難しいからです。
そこに比べれば「FXの仕組」みなど、全くもって複雑の範疇には入りません。
また「掛け金(賭け金)以上の損をしない」という事が、
あたかもFXには無いメリットのように言及されている事が多いですが、
FXは、相場の変動範囲に準じたストップ注文(損切り注文)を出せるため、
「損失を一定の金額に留める(それ以上の損失は自動的にストップする)」
という前提でトレードを行う事ができます。
仮に、そのような「ストップ注文」や、相場の動きに準じた「損切り」を一切行わず、
相場がポジションと逆方向に動き続ければ、損失もどんどん膨らんでしまいますが、
本来は、それ以前の段階で自在に損失を「最小限」に留める事ができるわけです。
そう考えると「リスク(損失)」はむしろバイナリーオプションの方が割合が大きく、
また、それに対する「リターン(利益)」においても、FXは実質的に「青天井」で、
ポジション方向に動いていく相場に対して制限なく利益を伸ばす事ができます。
対してバイナリーオプションはどんなに相場が大きく動いても、
決まった倍率を超えるリターンを得る事はできません。
つまり、相場の値動きを高い精度で予測できるほど、
・FXの方がリスクに対するリターンの割合を高くできる ・バイナリーオプションの方が割に合わない形になる |
更に歴然とした「差」が出る相場を予測する難易度。
何よりFXとバイナリーオプションで歴然とした「差(違い)」が生じるのは、相場の値動きを「分析」して「予測」していく『難易度の高さ』です。
これこそがが「ほぼギャンブルになってしまう要因」であり、
その仕組み上、バイナリーオプションでリターンを得る(勝つ)ためには、
「一定の時間内で相場がどのように動くのか(上がるのか、下がるのか)」
という「時間制限」を含めた形で相場の変動を予測する必要があります。
対して、従来のFXであれば、そのような「時間制限」は全くありません。
つまり、一定のレートまで相場が上昇する可能性や下降する可能性を予測した場合、
バイナリーオプションでは、決められた時間内に相場がそこに到達しなければ、
その時点で「負け」が確定し、掛け金の全てを失ってしまう事になります。

よって、その後、実際に相場が予測通りのレートに到達したとしても、
先立つ「負け」が確定した時点の掛け金は1円も戻ってこないわけです。
ですが、FXであれば、そのような「時間」の制限は存在しないため、
どんなに時間をかけて相場がそのレートに到達しても問題はありませんし、
その途中経過でも、いつでもポジションを解消して利益や損失を確定できます。
このような「時間制限」という概念は相場の値動きを予測していく上で、
その「難易度」を、この上なく高めてしまうマイナス要因でしかありません。
本来の「相場」において、あえて時間を制限して値動きを予測する必要は無いため、
相場の値動きを予測していくために行っていく「テクニカル分析」そのものが、
そのような「時間制限を前提とするもの」にはなっていないからです。
故に、テクニカル分析で「まとも」に相場と向き合っているトレーダーからすれば、
「バイナリーオプションは為替相場を対象としたギャンブルでしかない」
という見方になるため、まず、このようなものに手を出そうとは考えません。
相場の値動きを「一定の制限時間内で予測する」という行為が、
いかに合理性に欠ける行為であるかを「理解」しているからであり、
・リスクとリターンの実質的な割合 ・相場の値動きを予測する難易度の高さ |
FXを避ける理由(メリット)も「何1つ無いのが実情」という事です。
***
以上、バイナリーオプションとFXの違いを比較しているサイトの真実でした。
是非、参考にしてください。
>投資・トレード講座の一覧はこちらから
タグ:バイナリーオプション