FXにおける東京,ロンドン,ニューヨーク市場の時間と為替相場の動向。

為替におけるFX(証拠金取引)はご存知の通り、
外国為替相場の変動を対象とする形で行っていくものです。



そして、その「外国為替」の市場は「東京」をはじめ、
ニューヨークやロンドンなど、世界各地に点在しています。

今回は、そんな各国の主要となる外国為替市場の取引時間と、
それらが実際の為替相場に及ぼしている影響を考察していきます。

主要外国為替市場の時間軸と為替相場。

為替相場が24時間、絶え間なく変動しているのは、
世界各国に「為替市場」が点在している状況下で、

「常にどこかの市場が開いているから」

に他なりません。

よって、為替市場全体の「取引量」にあたるものは、
まさに活発な取引が行われるている市場の状況、
その時間帯などにも大きく影響される傾向にあります。

その上で、世界的に「主要な市場」とされているのは、

・東京市場
・ニューヨーク市場
・ロンドン市場


この三大市場であり、中でも「ロンドン市場」は、
最もその取引高が大きいと言われています。

次いで取引高が多いのはニューヨーク市場で、
それぞれの取引時間は日本時間で以下の通りです。

ロンドン市場  :夕方4時~深夜3時まで
ニューヨーク市場:夜10時~翌朝6時まで


よって、上記2つの市場が重なる時間帯である

「夜10時から翌深夜2時頃まで」

は為替の取引(売買)がより活発に行なわれる傾向にあり、
この時間帯は最も為替レートがよく動くとも言われています。

ロンドン市場が開く日本時間午後4時頃を皮切りに、
多くの「投機家」が東京市場の個人投資家を狙って多額の資金を投じ、
いわゆる「仕掛け」を打ってくる事があると言われています。

4時過ぎの時刻を境に経済指標の発表や、
ファンダメンタルの事件等も無い状況でありながら
急に相場が大きな動きを見せるような局面は、
ロンドンの投機筋の「仕掛けの可能性が高い」という事です。

一般の投資家は、相場が「上がるか下がるか」の予測を立て、
出来る限りその「流れ」に乗る事を考えているものですが、
巨額の資金力を持っている投機家達の市場の捉え方は全く異なります。

「どうしたら相場を操って、多くの個人投資家達の資金を奪えるか。」

これが大口投機家たちの市場、相場の捉え方に他なりません。

投資の世界は、いわゆる「ギャンブルの世界」とは異なるものの、
それでも誰かが「損」をしなければ誰かが「得」をする事もできないため、
そういう観点では「ゼロサムゲーム」である点は否めないわけです。

故に、相場をある程度操れる資金力を持っている大口の投機家達は、
時に相場を「操る事」で個人投資家の資金を奪おうとしてきます。



もちろん、これは絶対的な確証をもって断言できる事ではありませんし、
この考え方自体にも諸説あるのが実情ですが、それでも、

「そのような動きが現実にある(ありえる)可能性」

を視野に入れておくに越した事はありません。

それこそ「実際の相場」を見ても、
まずそうとしか考えられないような動きが、
現実のチャート上に幾度と見て取れる傾向にあるんです。

まさに、

「ここぞ!(ここは堅い!)」

と思って大きな勝負に出た時ほど、相場が逆方向に動いた時などは、
あながち、ただの「運」や「偶然」によるものではないのかもしれません。

そのような時は「投機家達の意図した仕掛け」によって、
まんまと踊らされている可能性もゼロではないという事です。


各主要外国為替市場の時間軸と投機家達の相場操作。

よって、ここで重要になる視点が3つあります。

1つはロンドン市場が開く午後4時以降の、
突発的な「大きな相場の動き」には注意を払う事。



2つ目はニューヨーク市場が開く午後10時以降は、
世界的に多くの投資家、投機家がトレードに参加している事を
少なからず意識し、その前提で相場を見るようにする事。



そして3つ目は

「もしも自分に相場を操れるだけの資金があったら」

と考え、時に世界の投機家達の動きを俯瞰的に考えてみる事です。



もちろん、常にその視点が必要になるというわけではありませんが、
少なくとも私は時そのような視点で相場を俯瞰的に見る事があります。

そして「彼等の動き」に便乗したトレードを行うわけです。

もしくは「その筋」と見られる怪しい値動きには手を出さない事もあり、
トレードの際には、時に「回避」という選択こそが、
結果として「賢明な判断」に繋がる事もよくあります。

そのような時に大きな利益を取り逃す場合もありますが、
それ以上に「大きな損失を避けられる事」も少なくありません。

トレードにおいて「利益を上げる事」も確かに重要ですが、

「それ以上に重要なのは致命的な損失を生まない事」

であり、勝つべくして勝つ事を徹底しながら、
負ける可能性がある局面を徹底的に避けていれば、
長期的に見れば、必ずそれが大きな実を結んでいきます。

故に、

「分からない(怪しい)相場には手を出さない」

という前提でトレードを行っていく事こそが、
長期的に見て大きなリターンを生んでいく事になるんです。

避けられるであろう損失、損失を生んでしまう可能性を、
とにかく徹底して「避けていく事」こそが、
堅実、且つ、賢明なトレーダーのトレードスタイルであり、
長期的に勝ち続けているトレーダーの多くはそうしているはずです。

トレーダーは「トレーダー」であって「ギャンブラー」ではないわけです。



勝つべくして「勝ち続ける」ために。

実際に大口の投機家達の動向を捉えるべくして捉えられるようになれば、
言わば怪しい局面が逆に『勝つべくして勝てる手堅い局面』に変わります。

もちろん、その感覚や状況判断を的確に行えるようになるには、
それなりの経験と相場分析のスキルを身に付ける必要がありますが、
本当の意味で「有効なトレードルール」にあたるものは、

「それらを織り込んだ上で確固たる有効性を発揮できるもの」

でなければならないという事です。

逆の視点で捉えるなら、そういった大口の投機家達の暗躍を前提として、
逆算的に有効なトレードルールを確立していく事も可能なはずです。

ある意味、私が現在、確立している手法(トレードルール)は、
そういう視点も前提に織り込んだものになっていますので、
有効なトレードルールの確立には、そういった視点も重要になるわけです。

それこそ多くの人が「リスクが高い局面」と考えるような場面にこそ、
高い確率で利益を上げられる大きなチャンスが転がっている場合があり、
そこが相場の世界の「難しさ」であり、また「面白さ」でもあるんですね。

ただ、相場の動きを捉える上では、少なからず、
ここで言及したような視点も重要だという事です。

以上、ロンドン市場、ニューヨーク市場の取引時間と、
それらが為替相場に及ぼす影響についての考察でした。

是非、参考にしてください。

小野

>投資・トレード講座の一覧はこちらから

サブコンテンツ

このページの先頭へ